〜テレビ出演のお知らせ〜
本日(8/17)18時より福島テレビ テレポートプラスに出演させていただきます。
僧侶として、写真家として、両面を取り上げて頂きました。取材感謝申し上げます。
ご覧いただければと思います。
よろしくお願い申し上げます。
写真は取材時に撮影していた庭のミヤマアカネです。

📸 Nikon ℤ 9
LAOWA24mm F14 2X MACRO PROBE
付属LEDライト使用
追記:昨日の放送は以下からもご覧いただけます。
https://youtu.be/InF05WkTvfU
後日 FNNプライムオンラインにて
記事が公開されました。
https://www.fnn.jp/articles/-/573283

〜ラジオ出演のお知らせ〜
FMPOCO番組「MY TOWNポコランド」(昼12時~午後1時30分)内で
7月21(金)午後1時~ 放送予定 (およそ15分間)
出演させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
〜在廊可能日時についてのお知らせ〜
基本会期中は終日在廊しておりますが、
8/6、11、12、13の午前中は自坊行事出席の為、在廊しておりませんので、よろしくお願い申し上げます。
個展まで残り1週間です。
昨年の今頃は新宿での初個展でした。
今回も準備、しっかり進めていきます。

〜個展開催のお知らせ〜
この度昨年度に行われた
『いのち−生かし生きる−』
を地元福島市で開催させて頂きます。
主催福島市写真美術館様、福島市様、
協力(公社)日本写真協会様として、実現できました。改めて御礼申し上げます。ありがとうございます。
会期は7/15〜8/20まで
(会期中無休)
朝9:00〜16:30(最終入館16:00)
詳しくはチラシをご覧ください。
在廊日に関しては確定次第お知らせ致しますが基本的に関係者を置くことになります。
期間中、海野和男先生とのトークショーもございます。
よろしくお願い申し上げます。

〜お知らせ〜
この度、(公財)仏教伝道協会主催 第32回BDKシンポジウム 一日一訓カレンダーフォトコンテスト「ほとけの心」10周年記念の企画で、講演をさせて頂くことになりました。
「フォト法話〜いのちを撮る」と題して、行います。初めての講演になりますが、日頃心がけている信条を中心にお話しできればと思っております。
作品もスライド形式で見ていただけるようです。
まだ先ですが、7月13日(木)18時からとなっております。オンラインでも視聴可です。
詳しくは、チラシ、または(公財)仏教伝道協会ホームページをご覧ください。フォトコン5月号にも案内が載ります。
よろしくお願い申し上げます。


公式ホームページにも掲載されました。
https://www.bdk.or.jp/event-2/symposium32.html
本日、25歳の誕生日を迎えました。
高野山での生活も1年が経ちだいぶ慣れて来ましたが
引き続き健康管理に気をつけていきたいですね。
また夏には2大イベントが控えています。
こちらも準備をしっかりと進めていきたいと思います。
お知らせは順次upさせていただきます。
それでは引き続きよろしくお願い申し上げます。

(写真は昨日昆虫館で撮影した
リュウキュウアサギマダラ。
📸Nikon ℤ 9
Voigtländer
MACRO APO-LANTHAR
65mm F2 Aspherical)
本日は、奥之院にて、専修学院生による寒中水行がありました。
寮監先生よりご依頼頂き、謹んで撮影させていただきました。
行をされているお姿ですので、撮影する側も、手を合わせる気持ち、畏敬の念が肝要であると思います。
観光物ではなく、そこに敬う心を持っての撮影を願ってやみません。

📸OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
〜お知らせ〜
掲載許可を頂きましたのでupさせていただきます。
SSP有志展
OM SYSTEMで撮る マクロの世界
2023に出展させていただきます。
会期は4/13〜24
OM SYSTEM PLAZA
クリエイティブウォールにて
詳しくは以下DMをご覧いただければと思います。


HP開設から1年が経ちました。
日々のブログも毎日欠かさず更新できているかと思います。
それまでというもの、自己紹介する資料を他のSNSで行っていましたが、正直微妙なところがあり、実名での運用かつ、毎日の投稿ができるツールを探していました。ご縁もありHP開設をすることで以前より多くの方に写真を紹介できるようになり他のSNSとの連携も図りやすくなったわけです。これからもこのスタンスを変えずにいこうと思います。応援よろしくお願い申し上げます。
