僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト

ブログ

ホーム > ブログ

エダナナフシ♂の白バック写真📸

コウヤナナフシを以前紹介しましたが、こちらはエダナナフシです。♂は稀なので嬉しいですね。

ちなみにですが相違点は頭の色がはっきり違うのがわかります。是非比較してみてください。

📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

以前のコウヤナナフシは以下

コウヤナナフシ雌雄の白バック写真📸

ミヤマクワガタ♂の白バック写真📸

ついにミヤマクワガタの雄を発見しました。

金色の体に大顎は大変美しいものです。

雌との比較も。少し小さめですが立派に見えます。

まだこれからもmm数の大きい個体を求めて探し回る日々が続きそうです。

今後の作例のためにも

しばらく撮影に付き合ってもらいます。


📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

コクワガタの白バック写真📸

今年も新成虫らしき個体を発見。

是非ご覧ください。

📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

シロスジトモエの白バック写真📸

オオトモエに似ていますが、サイズと模様がかなり違うので識別できました。トモエガ4種目。


📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

ツクツクボウシの羽化を観察。

改めてツクツクボウシの羽化です。

インターバル撮影でUSB給電しながら朝まで回しっぱなしにしました。今のカメラはこれができるので便利です。

残念ながら後半にセミ自体の移動があったため

微妙な結果になってしまいました。

インターバル撮影の方はグリッドにしています。

ツクツクボウシ羽化タイムラプス動画

📸Nikon Z6Ⅱ

NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S

ビデオライト使用

ツクツクボウシの幼虫の白バック写真📸

羽化間近のツクツクボウシです。

併せて、羽化の様子をひとまずiphoneで記録したものをアップします。


ツクツクボウシ羽化①

ツクツクボウシ羽化②

ツクツクボウシ羽化③

ツクツクボウシ羽化④

ツクツクボウシ幼虫
📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

クマゼミ、アブラゼミをiphoneで。

iphoneで撮影したクマゼミとアブラゼミです。

気温は36度と暑かったですが元気でした。

クマゼミ①

クマゼミ②

📸iphone13proMAX

龍神温泉にて。

休暇で龍神温泉へ。

山間の村なので自然豊かです。

吊り橋や風景などの切り取り。

おまけで道中の花等も。是非ご覧ください。

📸Canon EOS R5

RF28-70mm F2L USM

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

クロコノマチョウの白バック写真📸

近年北上を続けているクロコノマチョウ。

宿坊にて迷い込んできたので捕獲。

野外写真はそこそこ持っているので

まだ撮影していない白バック撮影を実施。

今回もraynoxでクローズアップ。

枯れ葉そっくりですね。

📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
(Raynox DCR-250)
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

アゲハモドキの白バック写真📸

ジャコウアゲハに擬態しているアゲハモドキです。

昼間もよく見かけます(ギャラリーにも写真あり)

スレもなく綺麗な個体だったので撮影。

寄ってみるとやはり蝶ではないのがわかります。

アゲハモドキ

📸 NikonZ9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S
(Raynox DCR-250)
💡godox sk300Ⅱ
LED1灯
DXクロップ

最近の投稿

月別投稿一覧