夜勤明けに
夜勤明け。
トイレにトビイロトビケラ(だと思います)が来ていました。気温は5度。
📸iphone14proMAX
夜勤明け。
トイレにトビイロトビケラ(だと思います)が来ていました。気温は5度。
📸iphone14proMAX
アカハネオンブバッタを探していたら
通常のオンブバッタも見つけたので比較。
この時期になると両者ともぼろぼろです。
外観では分かりにくいので後ろ翅を観察。
もうすでにアカハネが多いのでもうすぐ通常のオンブバッタはいなくなってしまうのでしょうか?
📸iphone14proMAX
ツユムシの生き残りがいました。別な場所でもヘリグロを確認したりとまだ見られそうです。意外にも丈夫ですね。
📸iphone14proMAX
本日(11/12)は晴れ。
緊急にサブ機が必要になり、中古でNikonZ5を導入。
z24-50とz40mmも仲間入り。こちらはまた後日。
下位モデルでありながら、Z6(Ⅱも)や7も使いましたがそれと変わらない印象。SD2枚差しでUHS-Ⅱも対応。
エントリーフルサイズとのことですが、妥協がなくていいですね。連写が△ですが、それ以外はダウングレードしても全く不便がないです。ひとまずセンサーシールドが搭載された次期機種が出るまでは大丈夫そうです。
さて本日は朝撮影した月と銀杏、そして常のゴジュウカラとヤマガラです。背景は冬っぽくなってきました。残すところは雪とこの子(野鳥)たちの共演のみです。
📸NikonZ5
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
本日(11/11)は晴れ。
シジュウカラが帰ってきました。
また日々の積み重ねで出会えると思います。
常のゴジュウカラとヤマガラも。
紅葉は終わりかけでほぼ散っています。
📸OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
出勤時に撮影。光が差し込んで美しい光景でした。
📸iphone14proMAX
11/7、野鳥観察。
ゴジュウカラ、ヤマガラです。
この日は曇りでした。
紅葉も終わりかけ、散り始めています。
あっという間ですね。
動画もあります。
ゴジュウカラ②
📸Nikon D7500
TAMRON
18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)
今日(11/6)午後から撮影。
ノアサガオ、アオジ、z50mmf1.2のテスト2点(後半2枚)です。
📸Nikon ℤ 9
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
本日(11/6)は里山で虫探し。
新たにナニワトンボを
発見できたのは嬉しい出来事でした。
オオアオイトトンボもぼろぼろで数も
以前より減り終盤へ。
気温は19度と暖かい日でした。
全てiphoneで撮影。
来年はもう少し早い段階から観察できるので期待です。
年間を通して何がいるか定点観察できると良いのですね。
📸iphone14proMAX
ヒメヤママユ
実は生きた姿は初めて見ました。
修行の時に死骸を見かけていたので
いつか出会えるかと少し期待をしていました。
📸Nikon D7500
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
💡godox TT600&Xpro-N &X1R-N+LED二灯
おまけでiphoneで撮影したものも。このあとリリースしました。