ブログ
ホーム > ブログ
GW、日本石楠花など。
高野山も久しぶりに晴れました。
GW中ということもありかなり混んでいます。
少しの合間に撮影。セイヨウではなく日本石楠花です。
外国産ヒラタクワガタ2種の撮影
先日導入、近所コメリで発見した
外国産ヒラタクワガタ(以下リンク
https://www.mkgr.jp/marukan/?p=8489)
ひとまとめで売っていましたが、
スラウェシとアルキデスぽいです。
ひとまず背景を緑にして撮影してみました。
いずれにしろ気性は荒め。
📸 Nikon ℤ 9
Voigtländer
MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical
💡godox MF-12+X2T-N
シハイスミレ
フイリシハイスミレと同じ場所にて。
📸iphone14proMAX
港区某所より。
港区某所より。
手持ちで夜景が気軽に撮れるのはかなり便利ですね。
今回の東京にはom-1と12-100で十分でした。
4/30、野鳥観察。
GH6がやってきました。
ついにGH6を導入しました。
スロー動画、楽しみです。
周辺機器も追加。
LUMIXも何機種か使ってきました。
しかしそれらとはまた違った印象です。
使い込んでみたいと思います。
4/28、野鳥観察。
4/28、野鳥観察。
本日は晴れ。
ヤマガラ、ゴジュウカラです。
世間はGWに突入ですが、
基本的には休みは無しです。
どこに行っても混んでいると思いますので
写真整理や室内、近所での撮影をメインにしていきたい所。