僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト

ブログ

ホーム > ブログ

12/2、境内の紅葉など

晩秋の境内
紅葉も終盤です。

📸 Nikon ℤ 9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S

センダンとセンダングサ


📸 Nikon ℤ 9
NIKKOR Z MC 105mmf2.8VR S

 

12/1、境内から見た遠くの山

境内から遠くの山を撮影。
雪も降っているところもあり。
ハチゴロー、非常にシャープです。

📸Nikon ℤ 9
FTZⅡ
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR

12/1、境内のヤマガラ、シジュウカラ

境内のヤマガラ、シジュウカラ

📸Nikon ℤ 9
FTZⅡ
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR

晩秋のオオカマキリ

開放付近で撮影。
先日撮影した晩秋のオオカマキリです。
今年買ったレンズの中ではトップクラスにいいレンズです。MFTの広角はこのレンズに任せてもいいかなと思っています。


📸OM SYSTEM OM-1
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.

数種の鴨の観察

先日撮影した鴨の一部です。
渡ってきたものが増えてきました。
オカヨシガモは初見。他は何処かしらで見ましたが、双眼鏡で見ながら、まずは種類を確認して、ウキクサやマツモを食べる様子をじっくり観察していましたMFTのレンズを新調(10月に到着)した事もあり以前よりシャープに撮影できています。有り難いですね。

📸OM-SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

境内紅葉の現在

境内の現在(11/29時点)の紅葉の様子。
銀杏は散り始めています。
ここ数日寒く天気も良くないので
写真の整理でもしようと思います。


📸Nikon ℤ fc
SHOTEN NF-NZ
LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro

遠くの山の雪と信夫山の紅葉

境内から見た吾妻小富士と一切経山。
少し雪が残っています。


📸LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
C-PLフィルター

信夫山の紅葉


📸LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
C-PLフィルター

境内のドウダンツツジ(おまけあり)

境内のドウダンツツジは赤く燃え上がって来ました。信夫山も紅葉スタート。


📸CANON EOS R5
RF16mm F2.8 STM

トビに追われるカラス


📸CANON EOS R7
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

11/22、近所の虫たちまとめ

11/22、近所の虫たち。
ムラサキシジミは今シーズン初。
気温がここ数日では一番高かったです。
しかしラインナップは限られてきました。
明日からは冷え込むそうなので、今後が気になります。


📸LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
C-PLフィルター

ヤツデに来るハエ・アブ
よく見ると様々な種類がいるので
満開の間にしばらくチェックしてみます。
ナミハナアブは久しぶりに見ました。
しかし圧倒的にキゴシがとても多いです。


📸LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
C-PLフィルター

菊の花に来る虫たち。
ヤツデに近い位置で
満開なため観察は容易。
午前中光が当たる間が
ピークです。少しラインナップが違うような。複眼がヤドリバエ科(gonia?)っぽいのが居ました(中央右端)


📸LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
C-PLフィルター

R7、RAWバーストモードを使い込み。

R7のRAWバーストモードで
近所の蝶を撮影。
(キタテハ、キタキチョウ、ウラナミシジミ)
撮影後に選択しなければならない点、
素早い蝶だと(特にセセリ、シジミ)歪んでしまいます。
しかし電子シャッター上限が1/16000まで使えますし、3250万画素をそのまま使えるため、その点便利ではあります。写真も全て上限で切っています。

個展にも登場したヤエカラにもR7とRF100-500mmを試しましたが、非常に相性抜群でした。


📸CANON EOS R7
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
RAWバーストモード、サーボAF、プリ撮影

最近の投稿

月別投稿一覧