NIKKOR Z 40mm f/2(SE)を近所で試す。
12/25、本日は天気があまり良くなく、
野鳥観察はほどほどにしてまだ撮っていなかった
NIKKOR Z 40mm f/2(SE)を使用して近所の撮り歩きを。幾つかupします。この40mmというのは非常に好みで、広すぎず、狭すぎずちょうど良い画角です。ボディーはNikon Z f。寒いので手袋をしていますが、手袋の上からでもダイヤル操作が容易にできます。
12/25、本日は天気があまり良くなく、
野鳥観察はほどほどにしてまだ撮っていなかった
NIKKOR Z 40mm f/2(SE)を使用して近所の撮り歩きを。幾つかupします。この40mmというのは非常に好みで、広すぎず、狭すぎずちょうど良い画角です。ボディーはNikon Z f。寒いので手袋をしていますが、手袋の上からでもダイヤル操作が容易にできます。
12/24の安藍
📸OM-SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
12/25、境内のヤマガラ、スズメ
📸 Nikon ℤ f
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z TELECONVERTER TC-1.4x
彩雲とヒコーキ
📸 Nikon ℤ f
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z TELECONVERTER TC-1.4x
12/24、境内のヤマガラ、シジュウカラ
本日は午前中は仕事、午後から少し撮影しました。気温は6度ほど。
📸OM-SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
境内のヤマガラの飛翔
📸OM-SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
プロキャプチャーSH1
12/23、境内のシジュウカラ、ヤマガラ
だいぶ冷え込んで来ました。
12/21、境内のヤマガラ、シジュウカラ
ハチゴローのの組み込み式フィルターを通常仕様にできたため以前よりは明るさも改善されました。C-PLを召喚する場面もあるため、出先では2つ持ち歩こうかと思います。
📸Nikon ℤ 9
FTZⅡ
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR
12/21、境内のヤマガラ、シジュウカラ
飛翔シーンも撮影。プリキャプチャーを使用してAF-C、
鳥認識で撮影。
明るさが改善されたため、
以前よりは飛翔も狙いやすくなりました。
📸Nikon ℤ 9
FTZⅡ
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR
C120 プリキャプチャー
檀家様に頂いたシクラメンを撮影しました。
若いユリカモメ
ユリカモメの飛翔
開放で撮影。
AF-Cも優秀で背景抜けも少ないです。
レトロスタイルなのにある程度の動き物も撮れてしまうのは驚きです。
今年使ったカメラまとめ。
以下4機種が上位で使用していたカメラです。レフ機は昨年に全て手放し、現在の構成に。しかし来年度は撮影するテーマに合わせてどうしても必要な機材が出てきてしまい、一部のシステムを辞め、より自身の作品制作をしていく上で意味のある実用的な構成を思案しています。
新年には良い報告ができるように頑張ります。